今日は、天気も良く 卒業式日和☆ 高校卒業して 32年のシェフ。 鹿児島→静岡 32年。 料理の仕事 30年。 お店を始めて 2年目。 まだまだ、ヒヨッコです☺️
kiyo
3連休初日☺️
ディナーは、ゆったりした営業☆ 本日のアクアパッツァは、カレイが登場。 見た目も華やかな仕上がり♪ お客様のリクエストで テイクアウトのオーダー頂きました。(牛肩ロースステーキ)①バランスの良い脂肪と赤身肩ロースは、脂肪と赤身のバランスが良く、ジューシーでありながらも過剰に脂っこくないため、食べやすい部位 ②霜降り肩ロースは、霜降りが多すぎず少なすぎず、ほどよく入っているため、肉本来の旨味と脂肪の風味がバランス良く感じられます。霜降りが適度にあることで、焼いた時に脂の甘みが口に広がり、より美味しく食べることができます。 ③適度な柔らかさ肩ロースは柔らかさとしっかりとした歯ごたえがあり、食感が楽しめる部位です。脂肪が溶け出すことでさらに柔らかさが増し、風味も豊かになります☺️ ディナー限定メニューですテイクアウト🉑ご賞味くださいませ╰(*´︶`*)╯
ランチタイムは シェフと2人てのんびりとした 営業☺️
仕込みをしながらの営業☆ まだまだ、寒いので 少しでも 料理を熱く提供する為の アンナちゃんの秘策が コレ♪ ディナーも、シェフと2人で営業🈺 バタバタのディナータイム💦軽く 頬を赤くしながら 久美ちゃん頑張りました。 スモークサーモンのシーザーサラダ みんな大好き シーザーサラダを具沢山で仕上げてみました☆ ディナー限定メニューです╰(*´︶`*)╯
ティラミス。
今日 ティラミスを教わりました♪ 比較的簡単だと言われましたが 色々と細かい注意点やクリームを伸ばすコツなど… 褒めて伸ばすシェフ☆ 褒められて伸びる私☺️ 後何回かやれば完璧だね👌の太鼓判! ティラミスありますよ〜。
今日は天気☀️
家の中は ポカポカ〜 カルビと小梅も 何を話ししてるのかわかりませんが 「お散歩行くのかなぁ」 …とコソコソ話してるのを妄想しながら 散歩の準備。 気持ちよく歩いて 調子に乗って少し遠回り☺️ 途中 天気予報の寒波再来を思い出した時には 時すでに遅し💦 遠回りを後悔。 それでも 楽しそうにしてる カルビと小梅ちゃん☆ 帰宅後は、ファンヒーターの前で みんなで暖をとりました╰(*´︶`*)╯
アンナちゃんがご案内します🅿️。
わからないと問い合わせが時々あるので、富士川沿いにある臨時駐車場の場所をお店から向かう様子のご案内動画を撮ってみました。 アンナちゃんがご案内します🅿️。 動画ではなく写真だと思っているアンナちゃん。 荷物を置いて 上着を脱ぎ 準備万端で挑んでいます🎥 温かい目でお願い致します。 臨時駐車場の看板ないです。 停めてから 階段を登りますが 雰囲気ある石階段… 人気です☺️ お客様の声「ジブリの階段みた〜い」 「小旅行気分♪」 「ランチ前の運動💪」 …様々ですね☆ ご参照頂ければ幸いです╰(*´︶`*)╯